🎍新年、明けましておめでとうございます!🎍
昨年も多くの皆さまに支えられ、茎崎ファイターズとして充実した一年を過ごすことができました。本当にありがとうございました。今年もチーム一丸となり、さらなる成長を目指して頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします✨
さて、ファイターズの2025年のスタートは1月11日(土)からとなります。それまでの期間はチーム練習がありません。この期間、どのように過ごすかで今年の成果が大きく変わる可能性があります⚾️私も小学生の頃、同じようなオフ期間に何もせず過ごしてしまい、後悔した経験があります。その痛い思い出は今も鮮明に残っています。子どもたちには、こうしたミスを繰り返してほしくありません。目標を忘れずに、自主練習にしっかり取り組んでメリハリのある時間を過ごしてほしいと願っています💪
そんな中、先日とても心に響く言葉を目にしました。朝日新聞で紹介されていたメジャーリーガー・菊池雄星選手の言葉です。
「少しずつうまくなるのではなく、コツをつかむと一気にうまくなります。練習するのは、うまくなるきっかけをつかむためで、そのチャンスは、100回練習するよりも1千回練習した方が多くなる。努力は、ひらめくためにするんです。」
この言葉には、成功の鍵が詰まっていると感じました🔑野球選手に限らず、すべての分野で共通する真理です。よく、「質が大事」と言われますが、それは圧倒的な「量」の積み重ねがあって初めて実現するものです📈多くの努力の中で生まれる「ひらめき」や「気づき」が、次のステップへの扉を開くのです✨
新しい年のスタートにあたり、改めて「努力の価値」を見つめ直し、チームとしても個人としても全力で挑みたいと思います🔥今年も茎崎ファイターズをどうぞよろしくお願いいたします!🎉
この記事へのコメントはありません。